離婚体験談 女性 協議離婚 浮気 40代

浮気を機に離婚を決意!義両親のサポートもあり公正証書を作成

今回は夫の浮気が原因で離婚をされた方の体験談です。

体験談の方のプロフィール

プロフィール(女性)

  1. 職業 無職
  2. 年齢 43歳(2021年1月現在)
  3. 離婚時の年齢 43歳
  4. 結婚期間 2003年10月~2021年1月まで
  5. 子供 あり(離婚時は長男16歳、長女10歳)
  6. 親権 自分
  7. 離婚種別 協議
  8. 養育費 あり(1人につき8万円)
  9. 慰謝料 あり 400万
  10. 財産分与 なし

 

元夫との出会い

2002年の飲み会で出会い11ヶ月交際を経て結婚しました。

 

離婚を意識した理由

主人の浮気が発覚しお金の多額の使い込みがあったため。発覚した時期が不妊からやっと二人目を授かった時と完全にかぶっていたので
許しがたく、離婚を意識しました。

 

離婚までの経緯、その過程での悩み

離婚話が出たのは約7年前になります。その時点で義父母(主人両親)と夫婦の4人で話し合いをし、義父母の要望で3年先延ばしすることになりました。
数ヶ月別居していましたが主人の県外転勤が決まりました。転勤先が私の地元に近くなるので一緒に引越しをしてそのまま家族四人で社宅に4年暮らしていました。(中国地方から関西へ引越し)
2年半前くらいに主人が転職するに当たり単身赴任になっていました。長男の高校受験の進路相談中であった6,7月頃に主人から離婚したいと話がありましたが、不正行為をした主人からの要望で離婚は飲めませんし長男の受験が大事だったので離婚には応じていませんが離婚に向けての準備をはじめました。

私は結婚してからずっと専業主婦をしており、婚姻期間中のブランクが長いため就業出来るかの不安と今後の生計・住まい・子供の進路について考えなくていけないことが多くありました。離婚するまでにしなくてはいけない準備や手続きお金に関することなどが多くかなり悩んでいました。またコロナの影響もあり、短期間ではなかなか準備が進みませんでした。

 

離婚に関わる手続きについて

  1. 夫婦二人と義父母と4人で協議離婚書を作成するために内容を決めるところからはじめました。
  2. 法テラスを予約して面談してもらい協議離婚書の内容にチェックや離婚する際にするべきことをアドバイスしてもらいました。
    結果法テラスを利用して本格的な協議書のチェックのみの依頼が出来なかったので、私の方で法テラスで相談させていただいた弁護士さんに直接依頼しました。(協議書のチェック&修正を依頼)
  3. 離婚協議書が完成してから完了後に公正役場に予約をし2回の打ち合わせを1人で行い三回目の面談で二人で公正役場に向かい正式に公正証書にしてもらいました。
  4. 賃貸契約の借り主の変更手続き 主人名義から私名義に借り主を変更してもらい賃貸の契約更新をしました。

 

離婚後良かったこと、悪かったこと

良かったこと
元夫が元々金融業に就いていたので、お金の管理は元夫のため必要最低限のお金をもらって生活していました。別居後は最低限の金額を振込みしてもらう形に変わりました。しかし私と子供はそれぞれ持病が有り毎月病院に掛かっているので医療費が結構掛かっているのですが
突然の出費や医療費に関してはめったにもらえなかったため、体調不良のまま長期過ごすなどしていました。私と子供はお金に関して不安だらけでしたが、ひとり親の援助を受けれるようになった事で子供の学費や医療費の軽減を受けるための手続きが出来るようになりました。養育費や慰謝料に関して、弁護士さんや公証人にお願いした事が大きく当面の生活が安定して出来るようになった事が1番良かったと思います。
私たち夫婦は協議離婚するにあたって、義両親(元夫の両親)に1番に相談した事で義両親が実の子である元夫ではなく、私と子供の三人の味方になってくれた事も大きかったです。

悪かったこと
まだ離婚したばかりなので、はっきりとした何か悪いことはないです。
ただし、子供が学年途中での離婚になったので学校関連の手続きがややこしくまだ終わっていません。

 

離婚後の現状

今月離婚したばかりなので、夫婦間の手続き関連は年金分割のみ残っています。合意を得ているので、書類がそろい次第手続きをします。
子供の戸籍を移す手続きや子供の医療関連・手当てなどは種類によって承認されるのに時間がかかるためまだいくつか手続きが残っています。

 

離婚を考えている方へアドバイス

子供の有無が最大の問題だと私は思います。離婚するためにその後の生活を安定させなくてはならないので必要な手続きやそのために必要なもの、時期など調べつくしてから法テラスや弁護士さん役所関連に出向いた方が良いです。出向く前に電話相談で予備知識があるとさらにスムーズに相談出来ました。
協議離婚の場合は必ず離婚協議書を作成し漏れなく内容を盛り込むべきだと思います。重複してしまいますが、そのためには法テラス&弁護士さんの依頼は大事かと思います。
離婚協議書を作ったからといってすべてのことをそのまま、公正証書にしてもらうことも出来ないです。法的効力を最大限に発揮出来るようしっかり準備していただくと安心できると思います。

 

まとめ

  • 離婚を意識した理由
    浮気、浮気によるお金の使い込み
  • 離婚までの経緯
    1、夫婦、義両親の4人で離婚協議書の作成
    2、法テラス、弁護士に依頼し、協議書のチェック・修正
    3、公正証書の作成をし、離婚成立
  • 離婚後良かったこと
    公正証書を作成しておいたことで、お金に関する生活面が安定したこと
  • 離婚後悪かったこと
    特になし
  • 離婚後の現状
    各種変更手続きを申請中
  • 離婚を考えている方へアドバイス
    1、離婚後に必要な手続き等は調べておくこと
    2、協議離婚の場合で協議書を作成できる場合は作成しておくこと
    3、公正証書も作成できる場合は作成しておくこと

関連

その他、協議での離婚体験談も数多く掲載しています。
協議離婚体験談はこちらをクリック

Twitterでブログの更新情報をお知らせしています。気軽にフォローしてください♪
@leadanewlife

人気ブログランキング

Lead a New Life 離婚体験談のブログは人気ブログランキングに参加しています♪

バナーをクリックしていただいて、応援お願いいたします。


恋愛・結婚(離婚)ランキング

1クリックの応援が励みになります!!

-離婚体験談 女性, 協議離婚, 浮気, 40代
-, , ,

© 2024 Lead a New Life 離婚体験談ブログ